髪の毛はどうしても傷んでしまいます、それはどうにもしようがありません。でも、ヘアケアはできます。ケアをしっかりしてあげることでどんないいことが起きるのか?あなたの日常がちょっとでもリラックスできることを願っています。
朝のスタイリングが楽になる。
ドライヤーは艶をだしてくれ、きれいなスタイリングには必須です。しかし必要以上に乾かしてしまうとパサつきやハネの原因にもなってしまいます。そのおおきな要因がキューティクルの損傷と毛髪内のタンパク質不足にあります。そこでタンパク質の毛髪内密度を高め、キューティクルをつケアしてあげることでパサつきにくくハネにくい髪の毛になっていきます。
ヘアスタイルが崩れにくい。
午後はバサバサしちゃうことありませんか?それは日常生活中のダメージによるもの。紫外線や空気の乾燥、湿度などが原因です。ケアをしていない髪の毛を一生懸命スタイリングしても外出すると傷んだキューティクルの間からどんどん水分が失われていくからです。水分と結びつきの強いタンパク質の減少も拍車をかけてしまいます。そこをケアするとときれいなスタイルが維持できます。
髪の毛が伸ばしやすい。
ケアをしている髪の毛は広がりにくいから軽さをいれなくてもきれいに収まりやすいです。その結果切れ毛や枝毛の防止になります。軽さを入れることが切れ毛や枝毛の要因にもなっています。毛先にウェイトをしっかり残してあげることが髪の毛を伸ばす近道。切るのは一瞬でも伸ばすのは時間がかかりますものね。
カラーはいい色、パーマは狙った通りに。
毛髪内密度があることで光の乱反射を抑え、毛先まできれいにつながる色味を表現しやすくなります。日常的のケアがサロンのケアを上回ることもあります。パーマは毛髪内の水分量がすべてですので、ケアをしないと楽は待っていません。
むしろ扱いにくい髪の毛になってしまいます。ケアしている髪の毛は薬剤もスムーズに反応してくれるので、パーマのリッジや毛先がきれいに表現できます。ただし、ここはその美容師の技量も問われます。
数あるヘアケア剤でグローバルミルボンを選ぶ理由。
本当にあなたの髪の毛をきれいにすることを考えています。研究成果を論文で発表し、情報を独占するわけではなく、この美容業界の発展も考えています。そうすることは、グローバルミルボンを使用していないあなたもきれいに近づけたいということではないでしょうか。そして、どれだけ情報を公開してもどこにも負けない自信があるからではないでしょうか。実際ホームケアでここまで毛先の質感がよくなったのは私も初めてです。そういうメーカーの自信作ということ、
そして私の体験がこの「グローバルミルボン」を進める理由です。